このところ、季節的なこともありますがエイサーの記事が多いです。笑
8月31日に全島エイサーまつりに行ってきました。
8月31日と9月1日はコザの陸上競技場で演舞をするようですが、
私が行った8月30日のは、コザミュージックタウンで演舞と、
その周辺を各青年会が道じゅねーしてくれました。
道じゅねーというのは、道を踊りながら練り歩くことで、
至近距離で演舞を見れるというのが特徴です。
太鼓の音が体中に響くくらい側で踊ってくれるので、興奮します!笑
沖縄全島エイサーまつりというので、色んな地域からの参加団体もいましたが、
やはり沖縄市の青年会が多いです。
沖縄市はエイサーの町というだけあって、本当にクオリティが高かったです。
夕方6時から夜9時まで。
屋台も少しあり、観客の方々もアルコールが入り、
盛り上がる盛り上がる。
とっても楽しかったです。
来年もまた来たい〜〜><♡
〜番外編〜
ついこの間、父の誕生日でした。
妹弟たちと一緒にケーキ作り。
今回はチョコレートケーキ。
二人とも本当にお手伝いが上手。
特に妹なんて、手伝いを任せてもいいくらい料理上手さん。
二人の成長を、まるで母の様な気分で見ています。
0 件のコメント:
コメントを投稿