6月になると、ロシアではТополь(ポプラ)の木から綿毛が降ってきます。
どこからともなく降ってくる様子はまるで、雪さながら。
綿が飛んでいる光景なんて始めて見たけれど、なかなかキレイ。
寒くない雪っていうのも良いものですなあ。
けど、顔に当たるとムズムズします。笑
日本では、ポプラの木自体が身近ではなかったけれど、ロシアではポピュラーなようです。
暗くて見えないけど、木にたくさん綿毛がついています。
こんな感じ。なんだか可愛い。
降ってくる綿毛を必死につかもうとしている今日この頃。
怪しいのは百も承知。
運動音痴を克服するのだ!と意気込んで頑張っておりますが難しい・・・。
いつぞやの真夏日はどこかへ、最近はまた肌寒い。
夏が来ないまま冬に向かっていくんではないかと、戦々恐々としております。
~番外編~
ポプラの木。Тополь(トーポリ)。
ロシアではミサイルにもトーポリという名前をつけているらしい。
トーポリの綿毛のようにどこに飛ぶかは分からないってか。
おそロシア~~(°_°;)
0 件のコメント:
コメントを投稿