ロシアの食べ物っていうと、ボルシチかピロシキのイメージしかなかったんですけど、
実は、乳製品大国だと思うんです、わたくし。
まあ、よく考えたら寒い地域で乳製品が発達するのは当たり前なんだろうけども。
そんなロシアで愛されている乳製品たち。
スメタナ。
ロシアの乳製品といえば、まずこれ。
サワークリームです。
個人的には無糖のヨーグルトと同じ味な気がする。
日本人とっての醤油みたいなもの。
何にでもかける。
チーズ。
普通のスーパーでもたくさんの種類が置いてあります。
固形のチーズも人気。
普通のヨーグルト。
私は麦入りのヨーグルトが好き。
牛乳。ビンに書いてある猫ちゃんはロシアの人気キャラクター、マトロスキン。
しかし驚きなのが、ロシアの牛乳腐るのが早い!
開封3、4日経つと、なぜかヨーグルト状に・・・
美味しいです!しかし確実に太ります!
トヴォーラク。
いわゆるカッテージチーズ。
スメタナや砂糖やジャムをかけて食べます。
↑のトヴォーラクで作ったりんごケーキ。
ホストマザーがたまに作ってくれます。美味しい。
他にも、マースレニッツァ(バター祭り)で食べられるブリヌイ(ロシアのクレープ)や、
ケフィールというヨーグルトジュースなどなど。
とにかく乳製品たくさん!
美味しいですよーオススメですよー
だから、ぜひぜひ誰かロシアに来てください♡(誰も来てくれないんだもの。笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿